スズキ ハスラーに人気NO.1のティーズクリアーコーティングを施工いたしました。

コーティング ティーズクリアーコーティング

スズキ ハスラー

車屋さんで約1年前にガラスコーティングを施工しているお車ですが

『 シミや洗車キズが気になる 』ということでご来店いただき

コーティング説明 をお聞きいただいた結果

ティーズクリアーコーティング をご依頼いただきました~~~♪

1ヶ月半ちょっとお待ちいただいてからのご入庫となりました

ボディチェック 特殊照明塗装膜厚計光沢計

早速 ボディチェック から

お客様は、屋外で既に洗車キズやシミが確認出来ていたワケですが

特殊照明 を多数配置したコーティングブース内で見ると

屋外で見るのとは比べ物にならない 本来の姿 が確認出来ます

屋外で見たボディが ↑↑↑

こう見えるワケです ↑↑↑

照明設備の整っていないところだと

こういった塗装状態の確認は出来ません ↑↑↑

塗装の状態がわからないところに

まともな 下地処理 は出来ないということですから

やはり 設備・環境 が整って

初めて 技術 が伴うと思います!(^^)!

ティーズでは多数配置した 特殊照明 はもちろん

塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類も使用しながら

しっかりとボディ状態を把握した上で

作業に取り掛かっていますので、ご安心下さいね(^_-)-☆

下地処理 純水洗車

純水装置で不純物をろ過した純水を使用して

優しく丁寧に 純水洗車 を行っていきます(^_^)/~

下地処理 磨き前の下処理

次は 磨き前の下処理

ボディのクリーニングを行う工程です(^^)/

洗車では落とせない汚れはもちろん

ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を

特殊溶剤を使って分解除去 していきます(・ω・)ノ

洗車が終わって一見キレイに見えるボディですが ↑↑↑

特殊溶剤 に反応して不純物がこんなに浮き上がってきました ↑↑↑

ボディを傷めることなく 分解除去 しましたよん ↑↑↑

ボディ全体のクリーニングを行うと

不純物がこんなに付着していました ↑↑↑

磨き前の下処理 が

大事な工程の一つだということがわかりますね>^_^<

下地処理 ボディ磨き

続いては ボディ磨き

元々薄い塗装膜厚を考慮して

塗装に極力負担を掛けない、いつもの研磨工法で進めて参ります٩( ”ω” )و

ビフォー → アフターで

ボディ磨き による変化をご覧いただきましょう(^^)/~~~

ボディ磨き 前の塗装膜厚は ↑↑↑ 84.5ミクロン

光沢計の数値は ↑↑↑ 70ですが

ボディ磨き 後の塗装膜厚は ↑↑↑ 83.5ミクロンと

わずか1ミクロンのみの磨きですが

光沢計の数値は ↑↑↑ 80までUPしました(^_^)v

これが ↑↑↑ 塗装膜厚を極力薄くせずにキズを消し

塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出す ティーズの磨き です(^v^)

むやみやたらにグリングリン磨いて塗装膜厚を減らして磨く工法は

1年後、2年後・・・・・コーティング施工後を考えると

かえってダメージを受けやすくしてしまい

愛車のキレイ を維持するにあたり、マイナス要素しかありません

コーティングの土台である塗装 を最も大事に考えていれば

普通、そんな磨き方はしませんよ・・・・・ね

全体を磨いたら 下地処理 は完了(^^ゞ

コーティングに取り掛かりますヽ(^o^)丿

ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP

まずは1層目のベースコートを クリアー補充 して

ボディを保護していきます(@^^)/~~~

光沢計の数値が更に増し ↑↑↑

深みを増しました(^_^)v

ボディ全体をベースコートで保護したら

ここから更に2層のコーティングを施工していきます($・・)/~~~

トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング

2層目 ガラスコーティング UB

3層目 防汚性UPコーティング SV

未塗装部分には・・・・・

専用のコーティングを施します ↑↑↑

ボディ全体のコーティングを施工したら

カーボンヒーターを使用して1パネル毎温度管理しながら

しっかりと乾燥処理を行っていきます(=゚ω゚)ノ

またまた光沢がUPしていますね( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

あとは細部まで丁寧に仕上げ作業を行い、最終チェックをしたら

ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す!

このお車 ↑↑↑ 新車じゃ~~~ありませんよヽ(^。^)ノ

ヌレツヤ☆ハスラーに大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

お客様からも

『 スゴいピカピカですね  オレンジがスゴく濃くなって♪

黒いところも白けてたのに・・・・・うれしいです♪』

大変喜んでいただきました~~~♪

喜んでいただいて何よりです(^^♪

車屋さんとティーズの違いも、ハッキリ実感されたことと思いますが

それだけでなく・・・・・

愛車の掛かり付けのお医者さん が付いてきます( *´艸`)

広島ではどこも取り組んでいない

超低価格 でありながら、プロの技術を駆使した

本当の意味での アフターフォロー をご用意していますヽ(^o^)丿

ティーズとタッグを組んでご一緒に

このいい状態を長~~~く維持していきましょう\(^o^)/

この度はご依頼いただきまして

ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)

今後とも末永~~~いお付き合いの程

宜しくお願い致しま~~~す(^.^)/~~~

 

 

 

ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
ティーズフィルム Youtube T's チャンネル

ティーズフィルム公式インスタグラム
ティーズフィルム インスタグラム